【見せる化ツール】石膏ボードの壁にコルクボードを取り付けてみた

DIY

もうすぐ2017年が終わりそうです。

実は2017年の3月くらいに今年の目標を立ててみましたが、
ノートに書いただけで毎日見える位置には置いてていませんでした。

振り返ってみると、立てた目標そのものを忘れてしまっていました。

 

そこで、2018年は立てた目標に向かって計画的に生活してみたいと思い、
目標やカレンダーを壁に貼り付けていつも見えるところに置いておきたいと思います。

 

目標を見えるようにするためだけなら、壁に目標などを書いた紙を画びょう等で止めておけば良いものの、それでは繰り返し紙を取り外したりすると壁が傷んでしまいます。
そこで、壁に大きなコルクボードを取り付けることにしました。

取り付け過程をまとめたので紹介します。

 

スポンサーリンク

コルクボードの取り付け

コルクボードを最初は自作しようと思ったのですが、意外と楽天さんでお手軽で大きなコルクボードがあったので、今回は購入する事にした。

届いたのはこちらの商品。
大きさは900mm×600mmで、1.7kgと比較的軽いものです。
この大きさならA3用紙なら4枚、A4用紙なら8枚張り付けられるくらいの大きさとなります。

①コルクボードの取り付け方法の決定

購入したコルクボードには、取り付け金具が2種類付属していました。

今回取付で使うのは、木枠の裏側に差し込んで使うタイプにしました。
取り付けイメージと金具は下の写真のような感じです。

②取り付け位置決め

コルクボードを実際に壁に当ててみて取り付けたい高さをを決めます。
天井から60cmの高さに金具を取り付けることにしたので、その位置に印をつけます。
印をつける際には、左右で水平がとれるように気を付けます。
※メジャーが床/天井に対して垂直になるよう気を付ければ大体OKだと思います。

③取り付け金具の固定

先ほど印をつけた位置に釘の先端を当てて金づちで打ち込みました。
打ち込むことはできたのですが、石膏ボードのため釘では固定できませんでした。
下の写真で取付金具が固定できていない様子がわかると思います。

 

そこで、急遽ホームセンターでボードアンカーを購入してきました。
こちらは、石膏ボードに対してビス打ちを可能にする部品です。

ボードアンカーの打ち込み

ボードアンカーを石膏ボードにねじ込んで、付属の釘よりも太い釘を使って、ボードアンカーと金具を固定する事にしました。
イメージは下の写真のような感じです。
※本来はボードアンカーに対してはビスを打ち込むのですが、細いビスを持っていなかったので釘で代用することにしました。

 

ボードアンカーの取り付ける際には、まず付属の下穴用ビスで石膏ボードに下穴を空けます。

 

次に下穴に対してボードアンカーをドライバーでねじ込みます。

 

壁とアンカーが平らになった時点でドライバーを止めます。

 

最後は、釘を使ってボードアンカーと金具を固定します。
※ビスでもOKです。

 

今回は金具が固定されています。念のため引っ張っても抜けない事を確認しておきます。

④ボードの取り付け

最後にコルクボードを2つの金具に引っかけて完成です。

コルクボードの右上に穴が1つ空いてしまっているのは、残念ながらボードアンカーを打つ位置を失敗してしまったからです。
高さ方向はの位置決めはきちんと測ったて行ったのですが、横方向の位置決めをざっくり決めてしまって失敗しました。直径4mmくらいの穴がぽっかり空いてしまいました。
この穴は今後埋めることにしたいと思います。

 

最後に

石膏ボードにコルクボードを取り付ける方法について紹介しました。

初めて石膏ボードに穴を空けてボードアンカーを固定しましたが、意外と簡単にできました。

私はコルクボードに目標やカレンダーを張っておこうと思いますが、写真を飾る事も出来ますし、伝言板として使う事も出来ます。
まさに空中掲示板なのです。

コルクボードは色んな活用方法があると思うので、みなさんもコルクボードの取り付けにトライしてみて下さい。

 

今回の道具

こんな感じのコルクボードが必要です。
大きさは色々ありますが、900mm×600mmくらいが良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました